HOME > 循環器 > 循環器医のための知っておくべき電解質異常
書籍詳細
循環器臨床で遭遇する電解質異常を基本から懇切丁寧に解説する一冊
循環器医のための知っておくべき電解質異常
-
-
編集 犀川 哲典 - 定価 4,104円(税込)(本体 3,800 円+税)
- A5判 232ページ 2色
- 2011年4月21日刊行
- ISBN978-4-7583-0212-8
- 内容紹介
- 電解質異常は、循環器臨床でも遭遇することが意外に多く、異常値をそのままにしてしまうと突然死や医源性の電解質異常をまねくことになる。本書は、実臨床で出会う基本的な内容から実際の対応を、循環器内科医、研修医が、わかりやすくていねいにかみ砕いて解説した書籍である。
各項目のはじめには「Point:ここをチェックしよう」を挿入し、項目内で覚えるべきポイントを示し、解説が必要な理解しておくべき語句については「覚えようこの用語」でやさしく説明、その他「「治療のポイント」や「Memo」などの囲みを用い、本文以外に解説が必要な内容を改めて説明している。また、成書ではあまり記述のない各電解質異常の症例についても提示し、考え方についても示している。