知っておきたい がんの日常診療

あなたならどう対応しますか?

知っておきたい がんの日常診療

■編集 鳶巣 賢一
岡田 定
山内 照夫

定価 4,950円(税込) (本体4,500円+税)
  • A5判  332ページ  2色+カラー,写真130点
  • 2013年9月26日刊行
  • ISBN978-4-7583-0369-9

全医療者が “がん“ 患者にかかわる時代のナビゲーター

本書で解説するのは化学療法のレジメンや手術の手順ではない。患者が医師に訴えるがんにまつわるさまざまな疑問・不安にどう応えるかを,具体例をあげながら解説している。「患者の訴え」「NG/Good対応例」「ポイント」「知っておきたい基本的知識」「患者のその後」「take-home message」で構成され,見開き2頁の簡潔な紙面の本書を読めば,医療者として知っておくべきがんの知識が幅広く得られるようになっている。


序文

 本書は,がんを専門にしない医療者が「がん(疑い)患者に遭遇したときにどう対応したらいいか」を解説した本です。
 日本人は2人に1人はがんに罹患し,3人に1人はがんで亡くなります。がんはとてもありふれた病気です。専門医でなくても,医療者であれば誰でも,がん(疑い)の患者に日常的に接することになります。

 本書を手に取られたあなたは,そんな患者さんから次のような質問をされたことはないでしょうか。

「がんに効くと言われたので,ア〇〇を飲んでいます。いいでしょうか?」
「痛くはないんですけど首にしこりができました。大丈夫でしょうか?」
「風邪は治ったのにずっと空咳が続きます。どうしたらいいでしょうか?」
「健診で悪性の疑いがあると言われました。病院に行かないといけませんか?」
「がんの治療がやっと終わりました。でもこれからが心配で仕方ありません」
「がんが再発して入院するように言われました。でも入院したくないんです」

 このような患者さんの素朴な質問にどう応えられますか。あなたの対応によっては,患者さんの予後が大きく変わるかもしれません。あなたの一言が,患者さんの命綱の役割を果たすかもしれません。

 患者さんは,身近な医療者であるあなたに頼ろうとします。本書『知っておきたい がんの日常診療』は,そのようなあなたのために作られました。
 がんについて書かれた専門書は山のようにあります。でも,一般の医療者にはほとんど役に立ちません。がんの専門書は,がんの専門医のために書かれていて,一般の医療者にはあまりに専門的すぎるからです。
 一般の医療者が診療現場で求められるのは,専門的ながん診療ではありません。患者さんにがん診療の的確なオリエンテーションをしてあげることです。がんを見逃さないで専門医に上手に橋渡しすることです。患者さんの悩みを親身に受け止めてあげることです。がんの診断,治療に直接関わらなくても,患者さんが地域のなかでがん診療を適切に受けられるようにしてあげることです。

 本書の見開き左ページでは,実在の患者さんがあなたの診療所を受診するところから始まります。その患者さんに,あなたはどう対応されるでしょうか。好ましくない「NG」対応は避けていただきたい。できれば,好ましい「Good」対応をしていただきたいのです。
 右ページには,医療者なら誰もが身につけておくべき「がん診療のエッセンス」がQ&A形式でまとめてあります。がんの専門医に必要な知識ではなく,あくまで一般の医療者に求められる基本的な知識です。
 「Good」の対応をした患者さんの「その後」も紹介されています。「NG」対応では,決してこうはならなかったはずです。そして,最後に「忘れてはいけない!」これで完璧です。

 がん診療には実に多様な領域があります。がんの専門医といえども,がん診療のすべての領域に精通しているわけではありません。
 本書では,1.がんはどういう病気か,2.がんの検診,3.症状や検査からがんを疑うとき,4.がんの診断〜治療中の問題,5.がんの治療後の問題,6.がん患者の精神的な問題,7.地域連携,と7つの側面からアプローチしています。
 執筆者も,各種のがんの専門医だけでなく,予防医療の専門医,緩和ケア医,精神腫瘍科医,がん専門看護師,訪問看護師,ソーシャルワーカーと多彩です。

 がん(疑い)患者さんが,がんと向き合うときには険しい山に登らなければなりません。適切なガイドがいなければとても登ることはできないのです。山の難所では手を携えてくれる専門医が必要でしょう。でもベースキャンプでは,一般の医療者であるあなたのサポートが欠かせないのです。
 本書は,患者さんと専門医と一般医療者の3者を結びつける“ザイル”の役割を果たします。みんなで一緒に患者さんを支えるために,あなたにも確かな“ザイル”を身につけていただきたいのです。

 最後にお世話になったメジカルビュー社の石田奈緒美氏に心から感謝申し上げます。

2013年8月
編集者・執筆者を代表して
聖路加国際病院 血液内科
岡田 定
全文表示する
閉じる

目次

1 がんはどういう病気か
 ❶ 原因と予防,疫学  山内照夫
   発がんリスクのある食品
   がんの遺伝性
 ❷ 治療総論,予後
  手術療法  鳶巣賢一
   典型的な手術適応
   高齢者の手術
   治療法の選択
   進行がんの手術
   転移があるときの手術
  放射線治療  中村直樹
   放射線治療でがんを治す
   放射線治療で痛みを和らげる
   手術ができない患者のがんに対する放射線治療
   強度変調放射線治療(IMRT)の適応
   粒子線治療の適応
  薬物療法  扇田 信
   抗がん剤だけで治るのか
   化学療法と就労
   抗がん剤の投薬環境
  その他の治療  扇田 信
   民間療法
   サプリメント
   健康食品
   ワクチン
   温熱療法

2 がんの検診
   がん検診の受け方  増田勝紀
   胃がん検診  熊倉泰久
   大腸がん検診  加藤 明
   乳がん検診  角田博子
   子宮頸がん検診  佐藤春美
   肺がん検診  佐藤哲也

3 症状や検査からがんを疑うとき
   長引く咳  西村直樹
   繰り返す肺炎
   骨痛,突然の麻痺
   中高年の便秘  高木浩一
   倦怠感
   赤く腫れた乳房  尹 玲花,山内英子
   乳頭のびらん
   乳がんの家族歴に注目!
   治らない膀胱炎  服部一紀
   中高年の無症候性血尿
   無痛性の陰嚢腫大
   PSA高値
   高齢者のPSA値  遠藤文康
   治らない腰痛  服部一紀
   TURPでみつかった偶発がん  遠藤文康
   閉経後の不正性器出血  小笠原智香,樋田一英
   女性の持続する腹部膨満感
   女性の胸・腹水
   女性の持続する下腹部痛
   高齢者の貧血  岡田 定
   無痛性のリンパ節腫脹
   発熱+全身倦怠感+出血傾向
   高齢者の骨痛と貧血
   高齢者のTP高値  森 慎一郎
   血小板減少
   好塩基球増加
   炎症のないリンパ節腫脹
   二血球減少
   大きくなる「ほくろ」  衛藤 光
   頑固な陰部の湿疹
   高齢者の「しみ・いぼ」
   成人のてんかん  篠田正樹
   数年にわたる意欲低下
   明らかに元気がない小児
   がん既往患者の嘔吐,頭痛
   中高年者の長引く嗄声  柳  清
   中高年者の片側の滲出性中耳炎
   治らない口内炎
   長引く嚥下痛
   長引く耳下部の腫脹
   小児:治らない頸部リンパ節腫脹  真部 淳
   小児:腹部腫瘤
   小児:長引く下肢痛
   中高年者の体重減少  有岡宏子
   治らないリンパ節腫脹
   貧血を伴う食思不振

4 がんの診断〜治療中の問題
 ❶告知  山内照夫
   進行がんの予後①
   進行がんの予後②
   家族への告知
 ❷治療を決めるまでのプロセス
  治療法の選択  扇田 信
   抗がん剤への懐疑心
   セカンドオピニオン
   病院の選択
   代替療法
  経済的問題  神田美佳
   医療費に対する社会保障制度
   傷病手当制度
 ❸抗がん剤の副作用 
  症状対策  扇田 信
   脱毛
   抗がん剤治療中の発熱
   嘔吐
   手足の痺れ
   食欲低下
   倦怠感
  感染症対策  森 慎一郎
   食事
   レジオネラ症
   自宅環境
   ペット飼育のリスク
 ❹症状緩和  長 美鈴
   オピオイド使用中の眠気・嘔気
   精神症状
   呼吸困難に対するモルヒネ使用への不安
   がん性腹水
 ❺放射線治療の副作用 塚田庸一郎,関口建次
   放射線関連肺障害(BOOP,放射性肺臓炎)
   放射線リコール現象
   ペースメーカー装着の安全性
   放射線による心毒性
   二次発がん
 ❻oncologic emergency
   脊髄圧迫症候群  山内照夫
   高カルシウム血症
   発熱性好中球減少  森 慎一郎
   上大静脈症候群
 ❼手術後の問題 (術後3カ月程度)
   消化管術後の腹痛  井上 弘
   消化管術後の悪心・嘔吐
   消化管術後の食欲低下
   消化器がん治療後の検査
   乳がん術後の腕のむくみ  尹 玲花,山内英子
   乳がん患者の骨粗鬆症
 ❽糖尿病, 高血圧, CKD 扇田 信
   血糖の悪化
   高血圧の悪化
   腎機能の低下
 ❾妊娠
   抗がん剤治療の妊娠への影響  秋谷 文,塩田恭子
   子宮温存手術  小笠原智香,樋田一英
   妊娠中のがん治療  秋谷 文,塩田恭子

5 がんの治療後の問題
 ❶生活指導  中村めぐみ
   日常生活の送り方
   食事,栄養
   ストレスへの対処
 ❷がんの再発(再発疑い)への対応
   肺がん再発の治療  西村直樹
   肺がんの再発症状
   大腸がん術後フォローアップ  高木浩一
   再発大腸がんに対する治療方針
   再発乳がん患者の頭痛・嘔気  中野絵里子
   乳がん治療後の脊髄圧迫
   前立腺がんの再発  遠藤文康
   膀胱がんの再発
   卵巣がんの再発  小笠原智香,樋田一英
   子宮体がんの再発
   悪性リンパ腫の再発  岡田 定
   リビングウィル
   二次発がん
 ❸緩和ケア   林 章敏
   緩和医療の開始時期
   痛みの評価
   鎮痛
   在宅治療
 ❹在宅での管理  押川真喜子
   社会資源の活用
   訪問看護

6 がん患者の精神的な問題
   うつ病  保坂 隆

7 地域連携
   術前の歯科治療  鳶巣賢一
   地域病院との連携パス
   術後の定期検査
   在宅医療のネットワーク
全文表示する
閉じる

関連する
オススメ書籍

会員登録されている方

メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

注)共有パソコンの方はチェックを外してください。

会員登録されていない方

会員登録されると次回からお客様情報をご入力いただく必要がありません。
また,購入履歴の確認ができる便利な機能がご利用いただけます。

個人情報の取り扱いについてはこちら