HOME > ユーザーサポート > CD-ROM ステッドマン医学大辞典 for Windows 改訂第6版
ユーザーサポート
![]() |
![]() |
CD-ROM ステッドマン医学大辞典 for Windows 改訂第6版 (富士通製品バンドル版含む) |
![]() |
![]() |
→『CD-ROM ステッドマン医学大辞典 for Windows 改訂第6版』製品ページ
■Windows 10/ 8 / 7 / Vista対応アップデータ ・Acrobat Reader DCに対応しました。(2016.1.27更新) ・Internet Explorer 11でワンタッチ検索が機能しない不具合を修正しました。(2015.10.26更新) *ワンタッチ検索は,Windows 10のInternet Explore,Microsoft EdgeおよびOffice 2013以降には対応しておりません。 →アップデータダウンロードページ |
ご購入後のインストール方法,使用方法のご質問 お問い合せフォームよりご連絡ください。(お問い合わせの内容によって回答までに日数を要する場合もございます。あらかじめご了承ください) 住所変更等,ご登録内容を変更される場合 「お名前」「製品名」「シリアルID」「お電話番号」および,変更される項目の旧登録内容と新しい内容をお問い合せフォームからご連絡ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |

■ | PDF形式のファイル上でワンタッチ検索ができません。 |
■ | 検索ステーションで日本語を入力して検索しようとすると,入力した文字が文字化けして検索できません。 |
■ | 発音記号が文字化けするのですが。 |
![]() |
このページのトップへ▲ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

Q. | パソコンのハードディスクにインストールできますか? |
![]() |
|
A. | はい,インストールして使用することが可能です。すべてインストールした時のハードディスクの容量は465MB必要です。発音音声(278MB)やイラスト・図・表(76MB)等はインストールしないで,辞書のみをインストールした場合は100MB程度です。 なお,ハードディスクにインストールして使用する場合は,インストールしたパソコンでインターネット経由でのユーザー登録が必要となります。またご登録後に起動キーを送信しますので,e-mail受信環境が必要です。 |

Q. | ワンタッチ検索とは何ですか? |
![]() |
|
A. | パソコン上に表示されているテキスト(例 Microsoft Wordやテキストエディタで作成した文書,Microsoft Excelの書類,Internet Explorerで表示されている画面中のテキスト部分など)の単語にカーソルをかざすと自動的に辞書引きして,辞書に収録している場合はポップアップウインドウにその内容を表示する機能です。これを使うと画面に表示されている単語は,入力やクリックの必要なく辞書引きできます。(Windows 10のInternet Explore,Microsoft EdgeおよびOffice 2013以降には対応しておりません。また,画像として表示されている文字はワンタッチ検索は働きません) |

Q. | 検索ステーションとは何ですか? |
![]() |
|
A. | 検索したい単語をキーボードで入力して検索する機能です。 |

Q. | インクリメンタル検索とは何ですか? |
![]() |
|
A. | 検索ステーションでの検索時に,1文字入力するごとに候補の単語を絞り込んで表示する機能です。 例えば「antigen」を検索したい場合に,「a」「n」「t」「i」「g」と1文字入力するごとにその文字を含む候補の単語を表示しますので,最後まで入力しなくても,また検索ボタンを押さなくても「antigen」を検索できます。 |

Q. | 英和と和英の両方使えますか? |
![]() |
|
A. | はい。英語からも日本語からも検索が可能です。 |

Q. | 後方一致検索は可能ですか? |
![]() |
|
A. | はい。前方一致検索,後方一致検索や,単語の一部が不明の際に代りに「*」「?」を入力して検索するワイルドカード検索等も使用できます。 |

Q. | Microsoft Wordに組み込んで,文書全体のスペルチェックをすることは可能ですか。 |
![]() |
|
A. | いいえ。Microsoft Wordへの組み込みや,文書全体のスペルチェックの機能はありません。 |

Q. | CD-ROM版では書籍に収録されている図・表は収録されていますか。 |
![]() |
|
A. | パソコン画面に表示が不可能な大きな図表を除き収録しています。 |

Q. | 第5版のCD-ROMを持っています。第6版にバージョンアップできるのですか? |
![]() |
|
A. | 版の改訂時には別商品の扱いになります。バージョンアップや優待販売の設定はありません。 |

Q. | 改訂時のバージョンアップはありますか。 |
![]() |
|
A. | 上記と同じく,改訂時は別商品の扱いになります。バージョンアップや優待販売の設定はありません。 |

Q. | 1枚のCD-ROMを複数のパソコンにインストールすることは可能ですか? |
![]() |
|
A. | いいえ,1枚のCD-ROMにつき1台のパソコンにしかインストールして使用することはできません。ただし,そのパソコンを使用する方が特定の1人に限られている場合,そのパソコンにインストールされている本製品を同時に実行しない限り,お客様の移動時,または前記パソコンの設置場所以外で別の1台のパソコン(携帯用パソコン,または家庭用パソコン)上に本製品をインストールして使用することができます。(この場合にも,再度インストールするパソコンでインターネット経由でのユーザー登録が必要です) |

Q. | Macintosh版はありますか。 |
![]() |
|
A. | Macintosh版の発売予定はございません。 |
![]() |
このページのトップへ▲ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

Q. | インストール時に「シリアルナンバーが正しくありません」と表示されます。 |
![]() |
|
A. | ・シリアルナンバーを半角で入力しているかご確認ください。 ・シリアルナンバーを半角で正しく入力しているにも関わらず誤りのメッセージがでる場合には, お問い合せフォームからご連絡ください。 |

Q. | インストール途中でエラーを表示してインストールできません。 |
![]() |
|
A. | ユーザーズガイド「Q&A」のページをご参照ください。 |

Q. | CD-ROMのインストールは終了し,ユーザー登録もインターネット経由で終了いたしました。起動しようとして「起動キー」を入力しましたが「起動キーが間違っています」とのメッセージがでて起動できません。 |
![]() |
|
A. | ・ステッドマン医学大辞典をインストールしたパソコンでユーザー登録を行ったかご確認ください。 ・起動キーを半角で入力したかご確認ください。 ※PCの入れ替え等で再インストールして使用する場合は,再度ユーザー登録していただくことで起動キーが 有効になります。 |

Q. | 「インストールする」を押すと別のソフトやドライバのインストーラが起動してしまい,ステッドマンがインストールできません。 |
![]() |
|
A. | 1.
ステッドマンCD-ROMを入れたCD-ROMドライブのアイコンを右クリックし,「開く」を選択してください。 2. 表示されるファイルの中の「Setup.exe」をダブルクリックすると,ステッドマンのインストーラが起動します。 |

Q. | シリアルナンバーをなくしてしまいました。 |
![]() |
|
A. | ユーザー登録されているか,製品のご購入を証明できる領収書等をお持ちの場合にのみシリアルナンバーをお伝えすることができます。 その場合には,お問い合せフォームからご連絡ください。 |
![]() |
このページのトップへ▲ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

Q. | PDF形式のファイル上でワンタッチ検索ができません。 |
![]() |
|
A. | PDFファイルでワンタッチ検索を行うには「アクロバットリーダーで翻訳できるようにする」設定が必要です。設定方法はユーザーズガイドの「Q&A」のページをご参照ください。
なお,画像として表示されている文字や保護のかかったPDFファイルではワンタッチ検索が動作しません。 |

Q. | 検索ステーションで日本語を入力して検索しようとすると,入力した文字が文字化けして検索できません。 |
![]() |
|
A. | 検索ステーションで検索する場合,英語からの検索は「S英文検索」を,日本語からの検索は「S和文検索」を選択してから入力します。「S英文検索」「S和文検索」の選択は検索ステーションの辞書切替え(上部メニューの2段下にあります)で行ってください。 |

Q. | 発音記号が文字化けするのですが。 |
![]() |
|
A. | 一部環境ではインストールしたフォントファイルがOSに認識されず,発音記号が文字化けすることがあります。このような場合には次の手順が必要です。 1.「マイコンピュータ」を開きます。 2.「マイコンピュータ」から「コントロールパネル」を開きます。 3.「コントロールパネル」から「フォント」を開きます。 4.フォントファイル「Stedman6.ttf」をダブルクリックします。 5.「Stedman6」のサンプルページが表示され,この操作により,フォントがOSに認識されます。 6.「終了」ボタンをクリックし,サンプルページを閉じます。 |

![]() |
![]() |
このページのトップへ▲ |