• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「すべて」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
外上方走査 肩関節 1:絶対苦手分野にしない 肩関節の画像診断/2:画像診断加算を知ろう(2023年1月号) 肩関節の超音波所見[39巻1号 p.21(7)]
外側上顆核の出現と上腕骨小頭との骨癒合 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.714(14)]
外側半月板バケツ柄状断裂 症例から迫る! 関節疾患のMRI診断新入門 (2018年5月号) 膝関節[34巻5号 p.561(6,8)]
外側壁骨折 特集1:まれに出会うと悩ましい 膝・足の疾患/特集2:顔面骨骨折の画像診断(2023年10月号) 眼窩骨折[39巻10号 p.1179(3)]
外傷性くも膜下出血例 これだけは見逃したくない重要救急病態の画像診断(2021年12月増刊号) 救急CTで見逃しを防ぐための3段階読影と“CHECK”リスト運用のススメ:総論に代えて[37巻14号 p.10(3)]
外傷性くも膜下出血症例でのAIソフトの表示 特別企画:放射線科スーパーセレクション2021 この発表,この着眼点に注目!(2021年4月号) 脳出血の画像診断−最近の進歩−[37巻4号 p.445(7)]
外傷性内頸動脈海綿静脈洞瘻 1:絶対苦手分野にしない 頭蓋底周辺の画像診断/2:若手医師に知ってもらいたい 放射線学的検査の被ばく管理(2022年9月号) 外傷[38巻9号 p.1063(6)]
外傷性十二指腸壁内血腫 全身性疾患の窓としての臓器(2020年12号) 消化管・肝・胆・膵[36巻12号 p.1380(4)]
外傷性大動脈瘤 専攻医1年目で知っておきたいCT 14のこと(2022年10月増刊号) 大動脈瘤,大動脈解離[38巻14号 p.111(4)]
外傷性横隔膜破裂 真っ先に覚えておきたい画像診断の「サイン」(2023年10月増刊号) 胸部②(CT・MRI)[39巻14号 p.83(28)]
外傷性肺嚢胞 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1048(18)]
外傷性腎出血 腹膜・後腹膜疾患の画像診断とIVR(2019年2月号) 腹膜・後腹膜の急性腹症の画像診断 free airを伴わない腹膜炎と腹膜外の腹膜炎[35巻2号 p.160(10)]
外傷性膀胱破裂 腹膜・後腹膜疾患の画像診断とIVR(2019年2月号) 腹膜・後腹膜の急性腹症の画像診断 free airを伴わない腹膜炎と腹膜外の腹膜炎[35巻2号 p.155(4)]
外旋位の横断像(正常例) 骨格筋の画像診断(2017年5月号) 肩腱板損傷の画像診断[33巻5号 p.574(5)]
外科頚骨折 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.702(15)]
外耳道癌 特集1:拡大適応の今こそ知りたいNBCA/特集2:頭部MRIをさらに有効にする撮像オプション(2024年4月号) 宮崎大学編[40巻4号 p.483(9)]
外耳道真珠腫 特集1:photon-counting detector CT最新症例集/特集2:IVRにおけるAIおよびロボット手術(2024年1月号) 側頭骨(耳小骨)領域におけるphoton–counting detector CTの有用性[40巻1号 p.70(8)]
外脛骨障害 症例から迫る! 関節疾患のMRI診断新入門 (2018年5月号) 足と足関節[34巻5号 p.574(5), 575(6)]
外腸骨動脈高度狭窄部プラークのIVUS評価 IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.323(9)]
外腸骨動静脈血腫 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 目的およびアプローチ別の準備と穿刺[36巻7号 p.709(9)]
外舌筋浸潤 口腔外科・歯科領域の画像診断:放射線科医の日常臨床に役立つ知識(2015年7月号) [31巻7号 p.803(21)]
外転・外旋位(ABER位) 肩を極める(2017年9月号) 肩関節鏡と画像とのcorrelation[33巻9号 p.1014(1)]
外部照射の照射野,線量分布図 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 局所進行子宮頸癌[36巻2号 p.176(1)]
外頸動脈−内頸動脈バイパス 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.442(3)]
外頸動脈内カテーテル 顎口腔・歯科領域の画像診断と放射線治療 (2018年11月号) 口腔癌領域における放射線治療に役立つ知識 進行舌癌に対する動注化学放射線療法[34巻11号 p.1310(1)]
多チャンネル型全身表面コイル 造血器疾患の画像診断2016 (2016年10月号) [32巻10号 p.1094(1)]
多チャンネル表面コイル 骨転移の画像診断(2020年8月号) MRIによる骨転移のスクリーニング[36巻8号 p.866(2)]
多剤耐性結核 かすかな所見からひも解く胸部画像診断(2019年12月号) 肺結核 診断可能な初期像を考える[35巻12号 p.1399(3)]
多嚢胞性卵巣症候群 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 女性生殖器[37巻13号 p.162(20)]
多嚢胞性異形成腎(MCDK) 画像診断医必携! 指定難病の画像診断 (2016年9月号) [32巻9号 p.931(4)]
多嚢胞腎の感染 拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開(2019年9月号) 泌尿器科疾患における拡散強調像[35巻9号 p.1081(8)]
多孔性筋性部心室中隔欠損症 特集1:絶対苦手分野にしない 成人先天性心疾患の画像診断/特集2:実臨床に導入されている画像診断サポートAI(2023年6月号) 単心室とFontan循環[39巻6号 p.647(6)]
多小脳回 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 中枢神経系[37巻13号 p.12(10)]
多小脳回/裂脳症 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 中枢神経系[37巻13号 p.12(9)]
多巣性の脳梗塞 いま考えたい 新興・再興感染症の画像診断(2021年10月号) COVID–19による神経障害と画像所見[37巻10号 p.1175-1176(2)]
多形性〜微細線状区域性石灰化 知っておきたい乳房の画像診断(2016年6月号) [32巻6号 p.627(1), 629(3)]
多形腺腫由来癌(浅葉)  1:地力が伸ばせる頭頸部(耳鼻咽喉科)画像診断/2:この機会にちゃんと覚えるCTの原理[後編](2021年6月号) 唾液腺[37巻6号 p.713(3)]
多形腺腫(深葉) 1:地力が伸ばせる頭頸部(耳鼻咽喉科)画像診断/2:この機会にちゃんと覚えるCTの原理[後編](2021年6月号) 唾液腺[37巻6号 p.712(2)]
多彩な所見を呈する二次結核 いま考えたい 新興・再興感染症の画像診断(2021年10月号) 胸部結核症[37巻10号 p.1185(3)]
多房嚢胞性腎細胞癌 腎・上部尿路疾患のCT・MRI (2016年11月号) [32巻11号 p.1195(3)]
多房嚢胞性腎細胞癌 IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.592(2)]
多房性嚢胞性病変 領域別 経過観察画像の要点(2020年6月号) 肝・膵[36巻6号 p.636(5),638(6)]
多房性嚢胞性病変(膵断端に接する) 領域別 経過観察画像の要点(2020年6月号) 肝・膵[36巻6号 p.639(7)]
多房性嚢胞性腫瘍 全身性疾患の窓としての臓器(2020年12号) 女性生殖器[36巻12号 p.1399(1)]
多房性嚢胞性腫瘤 副腎と腎臓の腫瘍性病変 (2015年6月号) [31巻6号 p.726(9)]
多枝狭窄病変 透析患者の画像診断(2020年10月号) 人工透析患者の虚血性心疾患に対する心臓核医学の有用性[36巻10号 p.1143(5)]
多発リンパ節腫大 かすかな所見からひも解く胸部画像診断(2019年12月号) 縦隔病変の画像診断 氷山の一角をとらえる[35巻12号 p.1414(3)]
多発リンパ節転移 副腎の画像診断・IVR (2018年3月号) 副腎疾患の核医学診断[34巻3号 p.313(6)]
多発リンパ節転移(乳癌術後の) 臓器別転移性腫瘍の診断法とその典型・非典型 (2015年2月号) [31巻2号 p.183(8)]
多発リンパ節転移(右乳癌の) 知っておきたい乳房の画像診断(2016年6月号) [32巻6号 p.650(6)]