本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2010 年4月号以降)。
画像名を検索,またはよみの先頭文字をクリックすると一覧表示し,掲載号が確認できます。
画像名検索
画像名索引
「な」の検索結果
画像名(疾患名,その他) |
年月号 (Vol. No.) |
特集名 |
掲載頁(図番号) |
内ヘルニア |
2020年9月号 (Vol.36, No.9) |
今さら聞けない急性腹症の画像診断
|
1002(9) |
内膜症性嚢胞(への)感染 |
2020年9月号 (Vol.36, No.9) |
今さら聞けない急性腹症の画像診断
|
1032(19) |
内膜症性嚢胞破裂 |
2020年9月号 (Vol.36, No.9) |
今さら聞けない急性腹症の画像診断
|
1026(6) |
(肺尖部の)内因性再燃 |
2019年12月号 (Vol.35, No.12) |
かすかな所見からひも解く胸部画像診断
|
1397(2) |
内外閉鎖筋損傷 |
2017年5月号 (Vol.33, No.5) |
骨格筋の画像診断
|
587(6) |
内胸動静脈の評価 |
2015年5月号 (Vol.31, No.5) |
IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ!
|
563(5) |
内胸動脈分岐正常異型 |
2020年7月号 (Vol.36, No.7) |
誰にも聞けないIVRの基本
基本手技〜部位別血管カテーテルの選択と挿入法 |
729(3) |
内胸リンパ節転移 |
2020年2月号 (Vol.36, No.2) |
画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割
|
153(3) |
内頸動脈-後交通動脈分岐部漏斗状拡張 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
141(8,9) 142(10,11) |
(左)内頸動脈-前脈絡叢動脈分岐部動脈瘤破裂 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
167(4) |
内頸動脈―後交通動脈瘤破裂 |
2010年4月号 (Vol.26, No.4) |
基本を見直す急性期脳血管障害の画像診断
|
383(3) |
内頸動脈海綿静脈洞部巨大血栓化動脈瘤 |
2014年11月号 (Vol.30, No.11) |
頭部画像診断のpitfall:典型的所見の裏を読む
|
1235(15) |
(左)内頸動脈海綿静脈洞部巨大動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
210(10) |
内頸動脈海綿静脈洞部動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
210(9) |
(右)内頸動脈解離疑い |
2017年7月号 (Vol.33, No.7) |
会心の症例・痛恨の症例から学ぶ画像診断のコツ
|
753(4) |
(右)内頸動脈起始部石灰化プラーク |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
407(5) |
(右)内頸動脈起始部石灰化プラーク(軽度狭窄例) |
2015年4月号 (Vol.31, No.4) |
Dual energy CTの現状と展望
次世代の標準的CTに向けて |
460(4) |
内頸動脈起始部プラーク内出血 |
2013年9月号 (Vol.29, No.9) |
正常と異常の境界:初期病変を画像診断でとらえる
|
1080(6) |
(右)内頸動脈急性閉塞 |
2020年7月号 (Vol.36, No.7) |
誰にも聞けないIVRの基本
基本手技〜部位別血管カテーテルの選択と挿入法 |
725(13) |
(両側)内頸動脈狭窄 |
2015年4月号 (Vol.31, No.4) |
Dual energy CTの現状と展望
次世代の標準的CTに向けて |
459(3) |
(左)内頸動脈狭窄ステント留置術後のMARS法のDE–CT |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
411(10) |
(左)内頸動脈狭窄の循環遅延の描出 |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
434(5) |
内頸動脈近位部プラーク |
2013年9月号 (Vol.29, No.9) |
正常と異常の境界:初期病変を画像診断でとらえる
|
1079(5) |
内頸動脈高度狭窄-解析ソフトによるDPMの変化 |
2010年4月号 (Vol.26, No.4) |
基本を見直す急性期脳血管障害の画像診断
|
416(5) |
(両側)内頸動脈高度石灰化(狭窄例) |
2015年4月号 (Vol.31, No.4) |
Dual energy CTの現状と展望
次世代の標準的CTに向けて |
461(5) |
(左)内頸動脈硬膜動静脈瘻例 |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
428(6) |
(右)内頸動脈終末部解離性動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
194(3) |
(右)内頸動脈床突起部解離性動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
197(8) |
(右)内頸動脈床突起部血豆状動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
199(12) |
(左)内頸動脈ステント併用コイル塞栓術 |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
411(9) |
(左)内頸動脈ステント併用コイル塞栓術後 |
2015年4月号 (Vol.31, No.4) |
Dual energy CTの現状と展望
次世代の標準的CTに向けて |
465(10) |
(右)内頸動脈先端部に発生した脳動脈瘤 |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
426(3) |
内頸動脈と外頸動脈との分岐部と舌動脈との関係 |
2018年11月号 (Vol.34, No.11) |
顎口腔・歯科領域の画像診断と放射線治療
|
1311(2) |
(左)内頸動脈内膜剥離術後断端解離 |
2020年7月号 (Vol.36, No.7) |
誰にも聞けないIVRの基本
基本手技〜部位別血管カテーテルの選択と挿入法 |
723(10) |
(左)内頸動脈の閉塞 |
2010年10月号 (Vol.26, No.10) |
2010年版 MRAとCTAの使い分け
|
1097(7) |
(右)内頸動脈破裂動脈瘤(後頭部痛) |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
406(3) |
(右)内頸動脈閉塞 |
2012年6月号 (Vol.28, No.6) |
核医学2012
Ushering in a 'new' era of Nuclear Medicine |
669(1) |
(両側)内頸動脈閉塞 |
2012年6月号 (Vol.28, No.6) |
核医学2012
Ushering in a 'new' era of Nuclear Medicine |
669(2) |
(右)内頸動脈閉塞 |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
440(2) |
(右)内頸動脈閉塞(外傷による) |
2016年4月号 (Vol.32, No.4) |
頭頸部血管イメージングup to date
|
408(7) |
(左)内頸動脈閉塞症例 |
2020年1月号 (Vol.36, No.1) |
MRIで読み解く心臓と脈管:流れと機能
|
19(3) 20(4) |
(左)内頸動脈傍前床突起部動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
195(4) |
内頸動脈無形成 |
2010年4月号 (Vol.26, No.4) |
基本を見直す急性期脳血管障害の画像診断
|
422(A) |
内頸動脈瘤 |
2010年4月号 (Vol.26, No.4) |
基本を見直す急性期脳血管障害の画像診断
|
368(1) |
内頸動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
138(4) 139(5) |
(大型左)内頸動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
159(15) |
(左)内頸動脈瘤 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
140(7) 154(9) 158(13) |
(右)内頸動脈瘤 |
2015年4月号 (Vol.31, No.4) |
Dual energy CTの現状と展望
次世代の標準的CTに向けて |
459(2) |
(左)内頸動脈瘤破裂 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
170(10) |
(右)内頸動脈瘤破裂 |
2012年2月号 (Vol.28, No.2) |
再訪:脳動脈瘤とくも膜下出血の画像診断
|
171(11) 182(5) |