• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「け」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
血管脂肪腫 画像診断における脂肪の意味:存在からその意義まで(2020年3月号) 骨軟部領域における脂肪の存在意義[36巻3号 p.295(7)]
血管腫 肉眼から迫る病理と画像 (2019年3月号) 軟部腫瘍 画像[35巻3号 p.341(3)]
血管腫 口腔外科・歯科領域の画像診断:放射線科医の日常臨床に役立つ知識(2015年7月号) [31巻7号 p.803(22)]
血管芽腫 拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開(2019年9月号) 脳腫瘍診断における拡散強調像[35巻9号 p.1035(6)]
血管輪 小児の画像診断:画像診断医が知るべき厳選重要疾患 (2017年2月号) 呼吸器疾患[33巻2号 p.139(11)]
血管造影用バルーンカテーテル 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 胸部動脈造影と塞栓術:肺動脈造影とIVR[36巻7号 p.748(1)]
血管選択性をもたせたラベリング 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.431(2)]
血管間質を伴う乳頭状増殖 透析患者の画像診断(2020年10月号) 人工透析に伴う腎疾患の画像診断[36巻10号 p.1109(6),1110(8)]
血管障害と機能低下 これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 認知症診断での核医学の活用法 これだけは知っておきたい[35巻11号 p.1241(8)]
血糖値による変動 これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 認知症と糖尿病 その実態の多様な側面と最先端情報[35巻11号 p.1301(3)]
血糖値正常群 これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 認知症と糖尿病 その実態の多様な側面と最先端情報[35巻11号 p.1302(4,5)]
血糖値軽度上昇群 これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 認知症と糖尿病 その実態の多様な側面と最先端情報[35巻11号 p.1302(4,5)]
血胸 IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.637(2)]
血行再建治療後の虚血 透析患者の画像診断(2020年10月号) 人工透析患者の虚血性心疾患に対する心臓核医学の有用性[36巻10号 p.1140(3)]
血行動態的脳虚血 perfusion CTの基礎と臨床(2016年5月号) [32巻5号 p.504(1), 506(A)]
血行性肺転移(肺腺癌) 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1066(29)]
計画(的)標的体積(PTV) 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 脳腫瘍[36巻2号 p.118(2)]
計画(的)標的体積(PTV) 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 食道癌[36巻2号 p.135(1)]
軽度狭窄 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.407(5)]
軽度認知機能障害 これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 画像診断医からの提言 認知症は画像診断名ではない、どう筋道を立てるか[35巻11号 p.1227(2)]
限局型脳表ヘモジデリン沈着症(cSS) これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 血管性認知症 これだけは知っておきたい[35巻11号 p.1286(5)]
限局性アミロイドーシス 薬物治療に起因する諸病態の画像所見(2017年10月号) 薬物治療に起因する骨軟部障害[33巻10号 p.1198(8)]
限局性急性肺胞傷害 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 間質性肺炎のCRP-T診断 病理医の立場から[34巻2号 p.162(14)]
限局性炎症性病変 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1043(12)]
限局性結節性過形成(FNH) 肝・胆画像診断のトピックス (2019年6月号) 慢性肝疾患に発生する良性肝細胞性結節[35巻6号 p.644(2)]
限局性結節性過形成(FNH) 肝・胆画像診断のトピックス (2019年6月号) gadoxetateの臨床応用 腫瘍検出を超えて[35巻6号 p.671(3)]
限局性結節性過形成(FNH) 肉眼から迫る病理と画像 (2019年3月号) 肝腫瘍 病理[35巻3号 p.273(8)]
限局性結節性過形成(FNH) 肝腫瘤性病変の画像,病理,臨床(2016年2月号) [32巻2号 p.137(3), 169(1), 170(2)]
限局性骨硬化(肋骨の) IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.629(2)]
頸動脈プラークのFDG–PETでの捕獲 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.399(3)]
頸動脈プラーク内出血 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.382(2), 384(4), 385(5)]
頸動脈プラーク内新生血管 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.395(4)]
頸動脈プラーク性状 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.394(E)]
頸動脈プラーク性状把握(坐位による) 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.393(C)]
頸動脈プラーク輝度 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.393(D)]
頸動脈プラーク輝度(と均質性) 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.389(1)]
頸動脈プラーク(ピオグリタゾン・グリメピリド治療前後) 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.402(5)]
頸動脈プラーク(注意すべき) 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.391(2)]
頸動脈プラーク(食事・スタチン治療前後) 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.400(4)]
頸動脈低輝度プラーク 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.391(2)]
頸動脈側壁プラーク 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.392(A)]
頸動脈狭窄疑い 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.409(8)]
頸動脈石灰化プラーク 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.392(B), 409(8)]
頸動脈血管内腔潰瘍形成 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.382(2)]
頸動脈血管内腔潰瘍病変 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.391(2)]
頸動脈血管内腔石灰化病変 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.383(3)]
頸椎後縦靱帯骨化症 これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 画像診断医からの提言 認知症は画像診断名ではない、どう筋道を立てるか[35巻11号 p.1231(4)]
頸椎後縦靱帯骨化症(頸椎OPLL) 画像診断医必携! 指定難病の画像診断 (2016年9月号) [32巻9号 p.996(1)]
頸椎椎間関節症 今さら聞けない画像所見のワンポイント(2017年8月号) 脊椎疾患 脂肪抑制併用水強調像で高信号を呈する非腫瘍性疾患[33巻8号 p.966(9)]
頸椎過伸展損傷 症例から迫る! 関節疾患のMRI診断新入門 (2018年5月号) 脊椎[34巻5号 p.580(1), 581(2)]