本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2010 年4月号以降)。
画像名を検索,またはよみの先頭文字をクリックすると一覧表示し,掲載号が確認できます。
画像名検索
画像名索引
「は」の検索結果
画像名(疾患名,その他) |
年月号 (Vol. No.) |
特集名 |
掲載頁(図番号) |
(胸壁浸潤のある)肺癌(T3) |
2012年10月号 (Vol.28, No.10) |
肺癌治療からみた画像診断
|
1186(7,8) |
(同一肺葉内転移のある)肺癌(T3) |
2012年10月号 (Vol.28, No.10) |
肺癌治療からみた画像診断
|
1185(5) |
肺癌(右上葉) |
2018年12月号 (Vol.34, No.12) |
肺癌:診断と治療の実際 2018
|
1408(5) 1423(24) |
肺癌(カルボプラチンとアブラキサンによる治療中の) |
2018年10月号 (Vol.34, No.10) |
さまざまな腸疾患の画像診断
|
1232(11) |
肺癌(再発症例) |
2018年12月号 (Vol.34, No.12) |
肺癌:診断と治療の実際 2018
|
1451(4) |
肺癌(小細胞性) |
2018年12月号 (Vol.34, No.12) |
肺癌:診断と治療の実際 2018
|
1410(7) |
肺癌(椎骨転移) |
2018年12月号 (Vol.34, No.12) |
肺癌:診断と治療の実際 2018
|
1421(21) |
肺癌(の胸壁浸潤) |
2018年12月号 (Vol.34, No.12) |
肺癌:診断と治療の実際 2018
|
1407(3) |
肺癌(ブラ壁に発生した) |
2018年12月号 (Vol.34, No.12) |
肺癌:診断と治療の実際 2018
|
1413(12) |
肺癌(右S8) |
2018年12月号 (Vol.34, No.12) |
肺癌:診断と治療の実際 2018
|
1420(19) 1421(20) |
肺癌CT検診モード |
2012年10月号 (Vol.28, No.10) |
肺癌治療からみた画像診断
|
1231(2) |
肺癌加療中 |
2020年6月号 (Vol.36, No.6) |
領域別 経過観察画像の要点
|
618(4) |
肺癌筋転移 |
2012年7月号 (Vol.28, No.7) |
悪性腫瘍
その合理的な画像診断の進め方 |
765(9) |
肺癌筋転移 |
2017年5月号 (Vol.33, No.5) |
骨格筋の画像診断
|
589(11) |
肺癌空腸転移穿孔 |
2014年10月号 (Vol.30, No.10) |
読影に必要な異常ガス像の画像診断
|
1103(17) |
肺癌骨転移 |
2011年2月号 (Vol.27, No.2) |
単純X線写真で診断できる疾患,診断すべき疾患
|
166(3) |
肺癌骨転移 |
2016年10月号 (Vol.32, No.10) |
造血器疾患の画像診断2016
|
1133(10) |
肺癌小腸転移による穿孔 |
2017年7月号 (Vol.33, No.7) |
会心の症例・痛恨の症例から学ぶ画像診断のコツ
|
797(10) |
肺癌膵転移 |
2013年4月号 (Vol.29, No.4) |
おさえておきたい胆・膵・脾の画像診断2013
|
455(10) |
肺癌大腿骨転移 |
2011年9月号 (Vol.27, No.9) |
骨折の画像診断2011
|
1076(10) |
肺癌T1mi例 |
2016年8月号 (Vol.32, No.8) |
読影でおさえておきたい最近の疾患概念の変遷
|
842(7) |
肺癌脳転移 |
2012年6月号 (Vol.28, No.6) |
核医学2012
Ushering in a 'new' era of Nuclear Medicine |
644(2) |
肺癌脳転移 |
2014年11月号 (Vol.30, No.11) |
頭部画像診断のpitfall:典型的所見の裏を読む
|
1195(4) |
肺癌の胸膜播種(M1a) |
2012年10月号 (Vol.28, No.10) |
肺癌治療からみた画像診断
|
1191(17) |
肺癌肺転移 |
2011年4月号 (Vol.27, No.4) |
びまん性肺疾患
これだけは押さえておきたいHRCT診断の基本 |
425(8) |
肺灌流画像(LPBV) |
2016年5月号 (Vol.32, No.5) |
perfusion CTの基礎と臨床
|
548(5) |
肺灌流低下域 |
2016年5月号 (Vol.32, No.5) |
perfusion CTの基礎と臨床
|
549(6) |
肺灌流把握 |
2016年5月号 (Vol.32, No.5) |
perfusion CTの基礎と臨床
|
548(5) |
肺がんリンパ節転移例 |
2017年4月号 (Vol.33, No.4) |
最近のがんの核医学診療
その進歩とこれから |
401(10) |
(RSウイルス肺炎による)肺気腫 |
2011年2月号 (Vol.27, No.2) |
単純X線写真で診断できる疾患,診断すべき疾患
|
146(11) |
肺気腫 |
2011年4月号 (Vol.27, No.4) |
びまん性肺疾患
これだけは押さえておきたいHRCT診断の基本 |
479(3) 504(B) |
(線維化を伴う)肺気腫 |
2018年2月号 (Vol.34, No.2) |
間質性肺炎の診断 Up to Date
|
148(7) |
肺気腫 |
2018年7月号 (Vol.34, No.7) |
炎症性病変の画像診断:悪性腫瘍との鑑別を中心に
|
780(3) |
肺気腫 |
2019年1月号 (Vol.35, No.1) |
CT・MRI時代の単純X線写真
いつ撮る? どう読む? |
33(7) |
肺気腫 |
2019年4月号 (Vol.35, No.4) |
COPD(慢性閉塞性肺疾患)の画像診断
|
447(5) |
肺気腫 (に合併した肺炎) |
2019年1月号 (Vol.35, No.1) |
CT・MRI時代の単純X線写真
いつ撮る? どう読む? |
32(6) |
肺気腫(paraseptal type) |
2016年8月号 (Vol.32, No.8) |
読影でおさえておきたい最近の疾患概念の変遷
|
839(3) |
肺気腫と併存する間質性肺炎(CPFE) |
2014年3月号 (Vol.30, No.3) |
間質性肺炎の基本と考え方
診断から治療まで |
308(19) |
肺吸虫症 |
2017年7月号 (Vol.33, No.7) |
会心の症例・痛恨の症例から学ぶ画像診断のコツ
|
775(4) |
肺クリプトコッカス症 |
2012年10月号 (Vol.28, No.10) |
肺癌治療からみた画像診断
|
1174(5) |
肺クリプトコッカス症 |
2018年7月号 (Vol.34, No.7) |
炎症性病変の画像診断:悪性腫瘍との鑑別を中心に
|
787(10) |
肺クリプトコッカス症 |
2020年5月号 (Vol.36, No.5) |
結核の画像診断
|
494(9) |
肺クリプトコックス症 |
2015年9月号 (Vol.31, No.9) |
主たる胸部CT所見による鑑別診断
カテゴリー別に整理する |
1110(9) |
肺クリプトコックス症 |
2016年1月号 (Vol.32, No.1) |
基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断
|
63(3) |
肺形態評価 |
2016年5月号 (Vol.32, No.5) |
perfusion CTの基礎と臨床
|
548(5) |
(月経周期による)背景乳腺の濃染 |
2013年11月号 (Vol.29, No.11) |
乳癌の画像診断 update
|
1304(3) |
肺血液量(PBV) |
2019年4月号 (Vol.35, No.4) |
COPD(慢性閉塞性肺疾患)の画像診断
|
433(1) |
(活動性)肺結核 |
2011年2月号 (Vol.27, No.2) |
単純X線写真で診断できる疾患,診断すべき疾患
|
201(10) |
肺結核 |
2011年4月号 (Vol.27, No.4) |
びまん性肺疾患
これだけは押さえておきたいHRCT診断の基本 |
430(5) 502(13) |
肺結核 |
2012年6月号 (Vol.28, No.6) |
核医学2012
Ushering in a 'new' era of Nuclear Medicine |
646(5) |